DRESS「ワンピース ツールケース」をキャンプで使ってみよう!
2021.05.11
DRESSが販売する大人気アニメ「ワンピース」とコラボしたルアー、ワーム収納ケース「ワンピース ツールケース」。
本来は釣りで使用するアイテムですが、今回はキャンプでも活用できるので使ってみました。
キャンプで活躍するサイズ感
外観
アニメ「ワンピース」の主人公ルフィが力強く描かれている外観になります。
色もレッドなのでさらにインパクトがありますね!大人から子供まで大人気のアニメだけに今や知らない人はほとんどいないでしょう。
外寸サイズは255×190×40mmで内寸は245×175×35mmです。
DRESSで販売している「バッカンミニ+PLUS」にぴったり収納できるので一緒に使うとスペースを無駄にしません。
このように「バッカン+PLUS」でも縦にぴったり収納できたのでこちらもおすすめです。
内寸の高さは約35mmなので浅過ぎず、深過ぎずでちょうど良いサイズ感です。
ルアーやワームの収納を前提としているため同じようなサイズなら楽々収納できます。
カスタムできる収納スペース
内部の仕切り板で収納するものもサイズに合わせて変えられるので、無駄なくスペースを有効活用できます。
付属する仕切り板は16枚なので細かく仕切ることも可能です。
キャンプでは細かい小物などを収納すると、コンパクトにまとまります。
視認性の良い底部
収納ケースの底部はスモークタイプになっているので、何を収納しているのかすぐに確認できます。
わざわざフタを開けなくても確認できるので非常に便利ですね。
実際にキャンプで使ってみよう!
キャンプでどのように使うか?
今回は仕切り板をカスタムしてキャンプで使うカトラリー類を収納してみました。
箸やスプーン、フォークなど種類ごとに大きさが変わるのでスペースをカスタムします。
3人分のカトラリーを収納しましたがまだまだ収納スペースがあります。
そこでキャンプで使う調味料も一緒に入れました。この場合、小分けにできる調味料入れが便利です。
仕切り板のおかげで無駄なく収納できるのでホント便利です。
このように小分けにして調味料を持っていくとコンパクトになるのでおすすめです。
その他のキャンプ活用法
その他にキャンプで使うもので良さそうなものはペグやペグハンマー、ガイロープなどを収納するのも良さそうです。
小型のものだったらナイフや包丁など利用できる幅がとても広いです。
まとめ
今回はキャンプでの活用をしてみましたが、他にも活用できるシチュエーションはたくさんあります。
ぜひ「ワンピース ツールケース」を使って身の回りのものを収納しましょう!
ワンピース ツールケース(ルアー・ワーム用ケース)3020ND (ルフィ)
■サイズ:
(外寸)255×190×40mm
(内寸)245×175×35mm
■素材:本体:ポリプロピレン / 止具:ABS
■可変仕切板16枚付
■ワームプルーフ
■深型タイプ